猫背 | 【名古屋栄駅近くのマッサージ店】肩こり腰痛の早い解消を目指すなら

猫背の原因と症状
からだ工房の整体について

解説者のアイコン

解説

名古屋栄の整体院

からだ工房本館 院長

小山壮太

このような症状でお悩みではありませんか?

  • 慢性的な腰痛に悩んでいる
  • 姿勢が悪いと注意される
  • ぽっこりとお腹が出ている
  • 実年齢よりも老けて見られる

上記のような「猫背」が原因の症状でお悩みの方、『からだ工房名古屋栄5丁目店』までご相談ください。猫背の改善に向けてサポートいたします。

どうして猫背になるの?(猫背になる原因)

猫背とは、猫のように背骨が丸まっている姿勢のことを指します。人の背骨は、もともと自然なS字カーブを描いていて、上から頸椎、胸椎、腰椎、仙椎に分かれています。そのうち、胸椎の背骨側が極端に丸まっているのが、猫背の状態です。自分の姿を鏡に映して見たとき、肩よりもあごが前に突き出ていたり、背中が丸まっていたりしたら猫背と言っていいでしょう。
猫背の方は、そもそも猫背が楽な姿勢になってしまっている場合があります。楽な姿勢であっても、猫背は肩こりや腰痛など様々な不調を引き起こす原因になる可能性があります。そのような症状を防止するために、ここでは猫背になってしまう原因をご説明します。

  • 長時間のデスクワークやスマホ操作時の不良姿勢
    デスクワークやスマホ操作時は、画面や作業時の手元が目線よりも下にある場合が多いため、気付かないうちに頭を前に出して背中が曲がった姿勢になってしまっています。この状態が長時間続くことで、猫背姿勢がクセになってしまうのです。また、集中していると前かがみの姿勢になりやすいことも猫背姿勢になる原因のひとつと言えます。

  • 生活習慣での癖
    普段の生活の中で身体の使い方や姿勢に偏りがあると、筋肉バランスが崩れて猫背姿勢になりやすくなります。例えば、足を組む、頬杖をつく、利き手でのみバッグを持つ、立つ時に片側に重心を置くなど。自然とこのような姿勢をしてしまっている方は要注意です。

  • 筋力の低下
    私たちの身体は筋肉によって支えられています。そのため、筋力が低下すると正しい姿勢を維持することが難しくなります。特にお腹の筋肉は姿勢を支える中心なので、運動不足や加齢により腹筋が低下すれば猫背姿勢になりやすくなります。


【猫背になっていないかセルフチェックしよう!】
壁に頭(後頭部)、肩(肩甲骨)、お尻、かかとをつけるように立ちます。姿勢が正しければ、背中がゆるやかなS字カーブを描いているため、腰のあたりに手のひらが入るくらいの隙間ができます。
頭が壁に付かない、あごが上がってしまう、腰が痛い、前に倒れそうになる。この中でひとつでも当てはまる項目がある方は、猫背の可能性が高いです。

猫背は肩こりや腰痛、血行不良などの症状の発生につながるので、セルフチェックで猫背かもと感じた方は、ぜひ『からだ工房名古屋栄5丁目店』にご相談ください。姿勢の改善に向けてサポートいたします。

猫背は放っておいても大丈夫なの?

猫背は、ただ姿勢が崩れているだけではありません。心身に様々なトラブルを招くと言われているので、放置せず改善に取り組みましょう。
猫背が引き起こす症状には以下のようなものがあります。

  • ストレートネック
    頚椎(首の骨)は本来、緩やかなカーブを描いています。カーブすることで重い頭を骨格で支え、首にかかる負荷を分散させているのです。しかし、猫背姿勢の方は首のカーブが失われ、真っ直ぐになってしまっている方が多くみられます。これがストレートネックです。
    ストレートネックになると、重い頭を首周辺の筋肉で支えるため、首に痛みが生じやすくなります。また、首にある神経を圧迫する場合もあり、頭痛やしびれが出るケースもあります。
    ※ストレートネックの症状についてはこちらで詳しく説明しております。

  • 首痛や肩こり、腰痛
    背骨が丸まり、あごが前に出た姿勢では、頭の重みが首や肩に直接かかります。すると、首や肩の筋肉に負担がかかり、血行不良や筋肉が硬くなります。それが首や肩の痛みやこりの原因になります。
    また、背骨が丸まり姿勢がくずれることで、上半身の重心にズレが生じ、腰に負担がかかりやすくなります。この状態が続くと、正しい姿勢を保てなくなるため、さらに悪化することになります。

  • 冷えやむくみ
    猫背姿勢は身体が歪む要因にもなり、それによって血管を圧迫し、血行不良を招くことがあります。血行が悪くなると手や足など先端まで血液が循環しにくくなるため、冷えが起こりやすくなります。さらにリンパの流れも悪くなるため、むくみも生じやすくなります。

  • 冷えやむくみ
    猫背姿勢は身体が歪む要因にもなり、それによって血管を圧迫し、血行不良を招くことがあります。血行が悪くなると手や足など先端まで血液が循環しにくくなるため、冷えが起こりやすくなります。さらにリンパの流れも悪くなるため、むくみも生じやすくなります。
    ※冷えの症状についてはこちらで詳しく説明しております。

  • 集中力の低下
    猫背姿勢は、肺や胃などの内臓を圧迫している状態のため、呼吸が浅くなります。軽い酸欠状態が続くため集中力も低下。しっかり休息をとったのに、ボーッとすることがある場合は、猫背対策をする必要があるかもしれません。


自分が猫背になっていることに気付いていない方、猫背であることをあまり気にしていない方どちらもいらっしゃると思います。上記でご説明したように、放っておくと様々な症状を引き起こす可能性がありますので、できるだけ早く『からだ工房名古屋栄5丁目店』へご相談ください。猫背の姿勢改善に向けてサポートいたします。

からだ工房名古屋栄5丁目店の猫背改善へ向けた整体について

猫背姿勢は背中が丸まっている状態から前後のことを言いますが、実は左右の歪みからその状態になっていることが多いです。その歪みをかばって猫背になってしまっているのです。
『からだ工房名古屋栄5丁目店』にご相談いただいたら、まずは「常に姿勢に気をつけてください」「足を組まないようにしてください」など、普段の生活から心掛けるようにしましょうとアドバイスをします。
その上で、整体で全体をほぐして左右の歪みを調整しながら、胸椎と腰椎の12番13番という境目に歪みがあるので、その部分を集中的に矯正していきます。
普段の姿勢の悪さから猫背姿勢になってしまいます。周りから指摘されたら放っておかず、『からだ工房名古屋栄5丁目店』までご相談ください。生活習慣へのアドバイスから整体までしっかり行い、改善へ向けてサポートいたします。

おすすめメニュー : 美容整体女子力アップ男前スペシャル